月別アーカイブ: 2019年6月

6/22夏至

夏至は、北半球では1年でもっとも昼が長く、夜が短い日を意味しています。1年でもっとも昼が長い1日。 日本各地で記念行事やイベントが開催されます。梅雨明け待ち遠しいですね!

 

6/6 芒種 ぼうしゅ は種播きの時期。

芒」は、稲や麦などイネ科の植物の先端にある棘のような突起のある部分のこと。 芒種とは稲や麦などの種まきに適した季節という意味を指しているのです。種まきとともに数々の命が生まれてる季節です。

ちなみに、二十四節気をさらに細かく分けた七十二候では、芒種の初候は「螳螂生(かまきりしょうず)」、次候は「腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)」、末候は「梅子黄(うめのみきばむ)」となっており、カマキリが生まれ、蛍が舞い 、梅の実が黄色く色づくことを表しています。梅が色づくと梅雨入りが近いですね。梅を収穫して梅干しを今年も作ります。