月別アーカイブ: 2020年6月

夏至6/21(日) GESHI

マスク必須で熱中症が心配の梅雨真っただ中。この時期食べる食材は田植えが終わる半夏生の頃、ちょうど収穫したばかりの麦を使って「半夏生餅(はんげしょうもち)」を作り、田んぼの四隅に供えてから食べる風習が関東地方や、奈良県、和歌山県などに伝わっています。

また関西地方では、豊作を祈って、半夏生にタコを食べる習慣があります。
作物がタコの足のように、大地にしっかり根を張るようにとの願いが込められているとか。

最近「夏至カレー」という言葉がネットでちらほら見られるようになりました。カレー好きの個人の方が10年位前に始めた運動で、夏至にカレーを食べてその年の後半の健康を願うという新しいイベントです。最近はSNSを通じてカレー好きの人達に浸透し、少しずつ盛り上がりを見せています。カレーは高温多湿なインド料理で、ピリ辛食を食べることで元気になりそうですね!

次は七夕です。

6月5日は芒種 BOUSYU

夏至までの期間の芒種 。更に、日が長くなってきました。芒(のぎ)のある穀物や稲や麦など穂の出る穀物の種をまく季節ということから、芒種と言われています(実際の種まきは、これよりも早い時季)。
梅の実が青から黄色に変わり梅仕事が始まり、かまきりや蛍が現れ始める頃でもあります。
らっきょやさくらんぽも出回ります。今年は早い梅雨入りとのことで、紫陽花も咲き出しました。
次第に梅雨めいて、五月雨(さみだれ)の季節に入ります。
これから迎える夏を元気よく過ごせるように、旬の食材で栄養チャージ、コロナ対策で免疫力をアップしていきましょう!
食中毒やカビにも注意ですね。 次はいよいよ夏至です。